■PDFファイルはこちら →
■更新【2018.01.20】
2017年度・冬季連盟大会・対戦表 (2018.01.28)
2018 01/28 <試合時刻> |
Aコート (体育館入口手前) | Bコート (体育館入口より奥) | ||||||
ベンチに向かい(ユニフォーム) | 審判 2名 |
テーブル オフィシャル 4名 |
ベンチに向かい(ユニフォーム) | 審判 2名 |
テーブル オフィシャル 4名 |
|||
左側(濃色) | 右側(淡色) | 左側(濃色) | 右側(淡色) | |||||
第一試合 < 9:30〜> |
LUKEWARM | ILBC | NEC | simples | L.B.A.P. | T-ARMOR | ||
第二試合 <10:45〜> |
BA-MIYANZ | NEC | Aコート第一敗者 | GIRAFFE | NEC | Bコート第一敗者 | ||
第三試合 <12:00〜> |
KOKUBUN | ILBC | Aコート第二敗者 | BA-MIYANZ | T-ARMOR | Bコート第二敗者 | ||
第四試合 <13:15〜> |
NYC | NEC | Aコート第三敗者 | KOKUBUN | NEC | Bコート第三敗者 | ||
第五試合 <14:30〜> |
ZIMA | KSC | Aコート第四敗者 | sleepy heads | Materials | Bコート第四敗者 | ||
(シニア親睦試合) 第六試合 <15:45〜> |
B'BABBINO | サークルK | sleepy heads | ZIMA | Borracho | つくばMEDS | Materials | KSC |
集合時間 |
・ Aコートの会場準備担当チーム : LUKEWARM/ILBC ・ Bコートの会場準備担当チーム : simples/L.B.A.P. 【9:00】 会場準備を開始する。 ------------------------------------------ ・ Aコート第一試合の審判・オフィシャル担当チーム : NEC ・ Bコート第一試合の審判・オフィシャル担当チーム : T-ARMOR 【9:20】 所定の位置にて準備を開始する。 |
||||||||||||||
試合時間 |
|
||||||||||||||
大会参加費 |
<一般男子チーム、男子シニアチーム> ・ ご自分のチームの試合開始前に、「1,500円」を事務局へお支払いください。 <一般女子チーム> ・ ご自分のチームの試合開始前に、「1,000円」を事務局へお支払いください。 | ||||||||||||||
メンバー表 | ・オフィシャル席スコアシートのメンバー表に修正を加える場合は、試合開始3分前のコールまでに済ませること。 | ||||||||||||||
ユニフォーム | ・選手全員が、上下そろっているユニフォームを着用すること。 | ||||||||||||||
審判の準備品 | <加盟チーム> ・審判はレフリーシャツを必ず着用すること(ユニフォームやTシャツ等での審判は禁止)。 ・ホイッスルは各自で準備すること(貸し出し用のホイッスルはありません)。 <一般男子チーム> ・レフリーシャツを所有している場合は審判の際に着用願います(白い色のTシャツは紛らわしいため着用禁止)。 ・ホイッスルは各自で準備すること(貸し出し用のホイッスルはありません)。 |
||||||||||||||
負傷した際 | ・事務局にてバケツの貸出しが可能です。 ・体育館の「受付け」は本大会の運営には無関係なため、氷などの貸出しはできません。 ・負傷した際に、体育館の「受付け」に問い合わせをすることを禁止とします。 |
||||||||||||||
注意事項 | ・1階のトイレは、屋外競技者が外履きのまま利用できる「土足専用」のトイレです。 ・1階のトイレは、バッシュを履いたままでは利用できません。 ・1階のトイレを利用する際は、バッシュを履いたまま履ける大型スリッパを利用すること。 ・喫煙可能な場所は1か所です。喫煙する際は所定の喫煙場所を利用すること。 ・大会で撮影する写真や動画等は、我孫子市バスケットボール連盟の広報資料として使用させていただきます。 選手およびチーム関係者の方はご了承のうえ、大会に参加されますようお願い申しあげます。 |
||||||||||||||
その他 | ・その他の詳細については、ホームページに掲載してある連盟大会の「大会要項」を参照願います。 |